ゆちゅレコってどんなもの?質問と答えでざっくりご紹介!

Q.ゆちゅレコって、何?

携帯端末やパソコンから輸注記録をつけることができるサービスです。

スマートフォンや携帯電話から入力できるので、注射をしたときはすぐにその場で注射の効果などが記録ができます。記録はグラフや表から傾向を確認したり、ゆちゅレコ利用者のフレンド登録をした人と記録の共有やメッセージのやり取りなどもできます。

対応端末(写真のアップロードに対応していないブラウザ/端末では、一部機能をご利用頂けません。)

スマホ:iPhone/iPad(mini)/iPod touch(iOS 6 以上推奨), Android(2.2 以上推奨)

携帯:docomo/softbank/Y!mobile のSSL 対応機種/au のWAP2.0 対応ブラウザ搭載機種

PC:Internet Explorer 9 以上 、Google Chrome ※ 、Mozilla Firefox ※ 、Safari ※
※ バージョンによっては、正しく機能しない、もしくは正しく表示されない場合がありますので、できるだけ最新版をお使い頂くようお奨めします。

バーコード読み取り機能対応機種
iPhone:iOS8.0 以上を搭載する端末
Android:Android OS 4.x、5.x 以上を搭載する端末


Q.紙の輸注記録と、どう違うの?ケータイで入力できる、というだけ?

それだけじゃないよ。

記録したデータをカレンダー上に表示したり、出血の傾向や注射の頻度を、様々なグラフで見ることができる。

自分の出血傾向や輸注の状況を統計表示で「見える化」するから、記録のモチベーションも上がるし、いままで気づかなかった問題や改善のヒントが見つかる事もあるんだ。

「出血しても早く輸注すれば、回復も早いんだな」なんて、自己管理に役立つわけさ。


Q.入力した輸注記録は、印刷できる?

もちろん!

パソコンから月ごとに輸注記録が印刷できるの。

印刷した記録票は「輸注記録確認のサイン」や「指導内容」などが書き込めるようになって
いるので、病院に持っていって記入してもらってもいいわね。


Q.フレンド機能って何?

ゆちゅレコは輸注記録のほかに「フレンド」機能というものがあります。

例えば、夫が私を「フレンド」として登録してくれれば、彼の輸注記録を見せてもらう事ができるんです。

お子さんが一人暮らしをしていたり、思春期の難しい時期を迎えている親御さんにとっても、「息子がちゃんと自己管理できているか心配」というような時、この機能でそっと「見守り」ができるので安心です。

そして、フレンド機能ではお互いにメッセージのやりとりを行うこともできるんです。
誰にでも自分の記録が見えてしまうの?という心配があるかもしれないけど、それは大丈夫。

自分の輸注記録を誰かに見てもらうためには、見せたい人に記録を公開するための「招待状」を送る必要があるんだ。

だから、例えば誰かが僕の記録を見ようと思っても、僕がその人に招待状を送らない限り、僕の輸注記録を見ることはできないということだね。

さらに、「あしあと」機能で、誰がいつ、自分の記録を閲覧したかを確認することができるよ。

招待したフレンドが自分の記録を見たときに「あしあと」が残るので、フレンドが
自分の記録を「ちゃんと見てくれたな」って知ることができるわけだね。


Q.メッセージは、携帯にメールで届くの?

パソコンから月ごフレンドとのメッセージは、ゆちゅレコにアクセスしたときにメッセージを知らせる表示がでるんだ。

でも、「次の受診日」や「在庫の残り本数」などは、メールで知らせてくれるようにメールアドレスの設定ができるよ。書き込めるようになっているので、病院に持っていって記入してもらってもいいわね。


Q.輸注記録、フレンド機能以外にできることはあるの?

定期輸注のスケジュールを作ったり、家に持ち帰った製剤を登録する機能、いざという時に
フレンドに呼びかける安否メッセージ、他にも
便利な機能があるよ。


Q.出血して腫れてしまったところを、写真で記録できるの?

言葉ではうまく説明できないような部位や症状は、写真で残せると便利ですよね。

ゆちゅレコでは1回の輸注記録に写真が3枚残せるから、後から経過を振り返ることもできるし、フレンドの人にも写真で状況を知ってもらうことができるんです。


Q.今月は何回輸注した、とか輸注記録のまとめは作れないの?

1か月に1回、出血回数や輸注回数がカレンダーと一緒になった「まとめ」を作ることができます。

「まとめ」には自分のメモも残せるし、フレンドにコメントを入れてもらうこともできるんです。

フレンドが受取り用のメールアドレスを登録しておけば、セコムトラストシステムズが僕の
「まとめ」を毎月送信してくれるので、先生とフレンドになっていれば、定期的な報告ができるんです。


Q.データはどこに記録されるの?

ゆちゅレコに入力された輸注記録のデータは、セコムトラストシステムズ株式会社が管理
しているよ。

セコム安否確認サービスと同様に、万全のセキュリティ体制の下で厳重に管理されるから
安心だね。


輸注記録システムゆちゅレコ は、血友病の専門医、看護師、患者さん方とセコムトラストシステムズ株式会社、ノボ ノルディスク ファーマ株式会社の協力で制作したシステムです。

 

セコムトラストシステムズ株式会社
http://www.secomtrust.net



JP20CH00026